Hashigoda’s diary

読書記録と日々のこと。

母子手帳ケースに欲しい機能はこれ!

突然ですが12月末に出産予定です。
安定期にも入っていないので、
まだあまり周囲にも言わず、
日々が過ぎていくのを指折り数えている感じです。

そこで今回新たに母子手帳ケース…
厳密には母子手帳を入れるためのケースを新調しました。

世の中に母子手帳ケースと名の付いた製品はたくさんあれど
どうにも思っているのとちょっと違う。
それは「硬さ」が足りないこと!

検診の補助券を始め、次回の予約表や、
今年度の確定申告(医療費控除)用に明細書等も保管しないとだし
とにかく紙が多い。

ちなみに医療費控除は、基本的に扶養の有無に関わらず
世帯で収入が高い方が申請した方がよいです。
そして数年前から医療費の領収書は添付不要に。
代わりに医療費の明細書を自分で作成して添付が必要になりました。
ちなみにこの明細書を作成する場合、人ごと→病院ごとに記載します。
なので、今のうちからファイルとかに人、病院ごとに分けておくと
後々らくちんですよ~。

さて、検診の控えなどを病院でもらうじゃないですか。
ズボラな私はいちいち病院で綺麗に整理整頓しないから
母子手帳ケースに貰った順にざざっと入れておいても
家に帰って来てからそこそこ綺麗な状態で出てきて欲しい。

となると、母子手帳ケースに求めるものは
かわいさ < タフさ!!

となるわけです。

サイズやカードケースの多さでは以前使っていた
デルフォニクスのキャリングケースが最強だったんだけど
もう売ってないみたいです(写真はAmazonから)

f:id:hashigoda:20210701222300j:plain

ナンバー キャリングケース



で、最近見つけたのがキングジムのフラッティシリーズ。

 

 タフさはもちろんのこと、開閉部分がマグネットでピタリとくっつくし、
中に仕切りもあって便利なところにとても惹かれました!
可愛らしい柄もあるし、無地のパステルカラーも使いやすそうで
迷いましたが私が選んだのはミモザ

大きさはA5サイズ(192×261×35mm )で約194gです。
もひとつ小さいA6も買ってしまったのですが、
母子手帳はぴったり入るものの、補助券などは入らず。
f:id:hashigoda:20210701223443j:plain

妊婦検診が終わって子どもの予防接種用とかには
小さい方がぴったりくるかもしれません。
次もこちらを使うのが楽しみですが、
初期って検診が4週間おきぐらいなんですよね~
まだまだ先が長い…